• HOME
  • あしカラのご紹介
  • 整体を受ける前に
  • ご予約・お問い合わせはこちらから

足から健康に!「あしカラ」

カラダの痛み不調を「足」から健康にしましょう!

 2016.01.24 谷 信弥

ホットパック

足から健康に!「あしカラ」

しもやけ(霜焼け)

 2016.01.24 谷 信弥

足の指先のしもやけの原因と治療方法

足から健康に!「あしカラ」

突然ですが、あなたはしもやけになったことありますか?もし、あなたがしもやけになったことがあ …

用語集

 2016.01.23 谷 信弥

腓骨(ひこつ)

足から健康に!「あしカラ」

腓骨(ひこつ)とは、スネの外側にある骨のこと。腓骨は、脛骨とともに膝から足首までを構成して …

用語集

 2016.01.23 谷 信弥

脛骨(けいこつ)

足から健康に!「あしカラ」

脛骨(けいこつ)とは、スネの内側にある骨のこと。脛骨は、負荷がかかりやすく、スポーツをする …

用語集

 2016.01.23 谷 信弥

大腿骨頭壊死(だいたいこっとうえし)

足から健康に!「あしカラ」

大腿骨頭壊死(だいたいこっとうえし)とは、大腿骨の骨頭が血流障害を起こし、痛みが起きる状態 …

用語集

 2016.01.23 谷 信弥

消炎鎮痛剤(しょうえんちんつうざい)

足から健康に!「あしカラ」

消炎鎮痛剤(しょうえんちんつうざい)とは、炎症を抑え、痛みを緩和させる効果がある薬剤のこと …

用語集

 2016.01.23 谷 信弥

軟骨(なんこつ)

足から健康に!「あしカラ」

軟骨(なんこつ)とは、軟骨細胞などから構成され、骨の先端部分でクッションの役目を果たしてい …

足のつり(こむらがえり)

 2016.01.22 谷 信弥

足がつる(こむら返り)方にオススメの改善方法

足から健康に!「あしカラ」

あなたの周りには、よく足がつる(こむらがえり)方はいらっしゃいますよね。 「寝ている時に …

用語集

 2016.01.21 谷 信弥

仮骨(かこつ)

足から健康に!「あしカラ」

仮骨(かこつ)とは、骨折をしたときなどに、新しい骨ができてくる段階で、作られてくる不完全な …

浮き指(指上げ足)

 2016.01.21 谷 信弥

浮き指が腰痛の引き金になっていた!?

足から健康に!「あしカラ」

「浮き指」というコトバを聞いたのは始めてじゃないでしょうか?浮き指は、現代、外反母趾や扁平 …

用語集

 2016.01.20 谷 信弥

膝蓋骨(しつがいこつ)

足から健康に!「あしカラ」

膝蓋骨(しつがいこつ)とは、膝関節にある一般的には、「お皿」と呼ばれる骨のことを指します。 …

用語集

 2016.01.20 谷 信弥

O脚

足から健康に!「あしカラ」

O脚は、膝関節部が「Oの字」に変形して、膝をくっつけようとしても膝同士がつかなくなってくる …

股関節の痛み

 2016.01.20 谷 信弥

女性に多い足の付け根の痛み!今スグできる痛みの予防と解消法

足から健康に!「あしカラ」

足の付け根が痛い!と立ったり、座ったりする動作だけでもつらくて大変ですよね。疲れが溜まった …

用語集

 2016.01.19 谷 信弥

大腿四頭筋(だいたいしとうきん)

足から健康に!「あしカラ」

大腿四頭筋(だいたいしとうきん)とは、太もも前側の筋肉群のことをいいます。大腿直筋(だいた …

外反母趾(親指付け根の痛み)

 2016.01.19 谷 信弥

外反母趾の矯正装具で痛みは取れるの?

足から健康に!「あしカラ」

外反母趾グッズや矯正装具はたくさんあるけど、外反母趾の痛みはとれるのでしょうか。あなたも、 …

用語集

 2016.01.19 谷 信弥

アイシング

足から健康に!「あしカラ」

アイシングとは、痛みや炎症が出ている患部を、氷嚢や氷などを使って、冷やすことをいいます。現 …

外反母趾(親指付け根の痛み)

 2016.01.19 谷 信弥

女性に知ってほしい!外反母趾と足の病気

足から健康に!「あしカラ」

外反母趾といいますが、個人差もあり種類もいくつかあります。外反母趾でも、症状が軽い方と重い …

用語集

 2016.01.19 谷 信弥

骨膜(こつまく)

足から健康に!「あしカラ」

骨膜(こつまく)とは、緻密骨の外側を覆っている、結合組織の膜のことをいいます。骨膜には、感 …

用語集

 2016.01.18 谷 信弥

回内足(かいないそく)

足から健康に!「あしカラ」

回内足(かいないそく)とは、足にある踵骨(かかとの骨)が内側に傾く状態をいいます。回内足に …

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7

スポンサーリンク




友達登録でお得な情報をGET!

友達登録でお得な情報をGETする!

↓ ↓ ↓

サイドエリア LINE画像

記事カテゴリー

  • 首・肩・上肢
    • 頭痛(片頭痛)
    • 顎関節症
    • めまい
  • 腰・臀部・股関節
    • 坐骨神経痛
    • 股関節の痛み
    • 腰痛
    • 骨盤の痛み歪み
  • 下肢(膝・ふくらはぎ・足首・足裏)
    • タコ・魚の目
    • O脚・X脚・XO脚
    • ベーカー嚢腫(嚢胞)
    • 腸脛靭帯炎
    • 反張膝
    • 鵞足炎
    • オスグッド
    • ふくらはぎの痛み
    • 膝蓋靱帯炎(ジャンパー膝)
    • 足首の痛み
    • タナ障害(棚障害)
    • 足指の痛み
    • 足底筋膜炎(かかとの痛み)
    • 半月板損傷
    • 内反小趾(足小指の痛み)
    • 外反母趾(親指付け根の痛み)
    • 正しい歩き方・走り方
    • 扁平足(土踏まずがない)
    • モートン病
    • 足の冷え(冷え性)
    • 浮き指(指上げ足)
    • 足のつり(こむらがえり)
    • 足の甲の痛み・むくみ
  • その他(内臓系・婦人科系)
    • 糖尿病
    • むくみ(浮腫み)
    • しもやけ(霜焼け)
    • 骨折
  • 用語集

たに整体院:谷 信弥


「足」から健康に!を信念に整体院を運営。
自ら体験した自律神経の不調を克服したことがきっかけで「足」の重要性に気づく。
実際に身体の不調を改善したお客さまの声をもとに、実際の現場で得た情報を元に健康について発信している。

たに整体院 公式サイトへ

プライバシーポリシー 免責事項 2015–2022  足から健康に!「あしカラ」